生協はかせって誰!?
みんな、見に来てくれて感謝じゃな!
わしは生協はかせという者じゃ!
生協のお得な使い方を研究している者じゃよ!
生協はかせのコープ愛用歴年
東北地区 4年
神奈川地区 5年
千葉地区 3年
東京地区 3年~(現在進行形で愛用している最中)
はかせ3歳のとき、、母親と生協の宅配便を受けとりに行く。。
物心がつきはじめたのが3歳のとき。
母親が近所の人とコープをやっていて
指定場所まで受け取りにいくときに
よくはかせを連れていってました。
はかせ4歳のとき、、OCR注文用紙で数をえんぴつで書く。。
はかせが母親にはじめて
「お菓子が欲しい!」
とおねだりしたのが4歳のころ。。
OCR注文用紙に数字を書けば届く!!
と母親から教わり
夢中で数字を書いていました。
頼みすぎて怒られたことも。。。
はかせ小学生時代、、母親とコープ店舗に荷物持ちとして付いていく。。
近くのスーパーといえば
やはりコープ!
荷物持ちをすれば
やはりお菓子を買ってくれる!!
ということで母親に付いていきました。
(はかせが好きなお菓子はキョロちゃんです)
はかせ中学生時代、、母親とコープ店舗に荷物持ちとして連れていかれる。。
はかせも中学生となった!
部活に入ってコープに通う頻度は激減!!
しかし、母親にスキをつかれて
荷物持ちとして
無理やり連れていかれていました。
はかせ大恋愛時代、、恋人とコープにデートにでかける。。
一気にタイムワープ!
はかせに恋人ができた!?
気になるデートコースは
やっぱりコープに行っていました。
恋人にブライダルしたい気持ちを
猛烈アピール!!!
はかせは案外乙女チック?!
はかせ社会人、、家族ができても変わらずコープに通う。。
なんと!はかせも一家の主に!!
食材の買い出し先は
もちろんコープ!!
はかせ婦人の大好物は牛肉です!
あれ??共食いなんじゃ・・汗
(まっいっか(笑)
はかせ超難航多忙時代、、コープデリを使いはじめる。。
小さい頃はOCR注文用紙に書いて
注文していたけど
今はコープデリeフレンズで
インターネット注文の時代!
はかせ家事を回すのに精いっぱいになり
店舗へ行かなくなりました。
はかせwithコロナ時代、、コープデリを使い続けて正解。。
はかせは年のせいか
外を出歩かなくなりました。
withコロナ時代は
非対面買い出しが好まれるように!
一時期コープデリ加入が殺到して
入りたくても入れませんでした。
時代を先取りした
非対面ショッピング
”コープデリ”
やはりおすすめです!